ムラサキシキブ 2020年11月12日きょうの花tau_kkr 手のひらサイズ。 自然にこんな美しい紫色ができるんだなあ!という驚きと、“ムラサキシキブ”と名付けた人への敬意と驚き…何度出会っても感じます。真っ白なカスミソウとあわせて遊んでみました。 生け込みに伺う会社の応接室に。 味のある糸菊にあわせて生花新風体に。
旬 2020年10月25日きょうの花tau_kkr 生け込みに伺う会社の受付に 風船唐綿にグリーントリュフ、小菊やリンドウをあわせて。 いま菊が美しく、とても長持ちします。花屋さんでは季節感が年々失われつつありますが、やはり旬が一番。季を知るのか一番輝くようです。 応接室には大きな糸菊、キイチゴとサンゴミズキを。
紅葉 2020年10月17日きょうの花tau_kkr キイチゴの紅葉 「ちょっと高いよ」と花屋さんに言われましたが、使いたくなりました。美しく色づいたキイチゴ。緑、赤、朱、黄…グラデーションの美しさがに息をのむほど。まず紅葉に感嘆、次に猿梨に「何ですか?」「お庭にキウィあるんですか?」と、お稽古にいらっしゃる皆さんにも好評でしたー。 鮮やかな夕陽のような色